悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.399216
ひーたさん(女性/24歳)
2008/12/23 20:20:05
こんばんは☆
お返事ありがとうございます(^_^)
報告なのですが、今日パソコン教室の見学に行き、一月から教室に通う事になりました(^∇^)
行政書士さんは以前相談に行った所で引き続きお願いする事にし、年が明けたら調停申し立てる予定です(^^)
ゆっくりですが、何とか一歩ずつ前進しております♪
ミラさんのアドバイスや、励まして下さったおかげです(*v_v)
本当にありがとうございます☆
行政書士さんに相談に行った時に面接権についても相談したのですが…
養育費をスムーズにもらう為には会わせた方がいいと言われました。
ただ、その場合、
家族を捨て不倫相手を選んだ父親の事を、娘にどう説明すればいいのかって考えたら…
最初から会わせない方がいいかなとも思ってしまって。
娘が父親に会いたいと言うなら私は会わせてもいいとは思ってるのですが…
何せまだ4ヶ月なので(-_-;)
面接交渉権については調停の時に決めなければいけないと言われたので…悩んでおります。
夫に会わせる事が娘の幸せになるなら、
私は我慢出来るのですが…
会わせる事が本当にいいのかどうか…。
難しいですね(^^;)
最近はちゃんと生活費は入れてくれるようになりました♪

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.