![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.400718 あやさん(女性/40歳) 2008/12/27 07:33:44 |
失業者のための職業訓練校ということでしたら、一般的はダメだと思います。 働く意志があるけれども就職できなかった人が、就職するための訓練ですから。 ただ、私は昨年末から半年ほどの訓練校に行き、その実習先で、訓練後も半年ほど派遣という形態でお世話になりましたが、その実習先が訓練校と同じフロアだったので、他のカリキュラムの訓練生にもたくさん会いましたが、どっかのカルチャーセンターと間違えてそうな人や、訓練期間の支給にあぐらを掻き、働く意志のない人なども、たくさん見かけましたので、そういう甘えた考えの人が多いのも事実でしょうね。 ちなみに私の場合は、一般的なものより少し敷居が高く感じるカリキュラムだったため、何人かを除いてみんなの志が高かったせいか、充実した訓練生活を送ることができ、今でも定期的に飲み会するほど仲がいいですし、みんなそれぞれに訓練を活かした仕事に就きました。 でもそれもそれぞれの意志次第ですから。 そのお友達も、働く意欲を持って、頑張って欲しいですね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |