悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.401877
ミラさん(男性/35歳)
2008/12/29 20:58:40
旦那さんに実家と揉めてしまったのは、話しがこじれたり‥話しがズレてしまいお互いに感情的になってしまったからだろう。

感情的になると‥言わなくても良い事まで言ってしまうからねぇ。

ヨッシーの気持ちはよく分かるけど‥そもそもの「原因」を作ったのは旦那さんで旦那さんの性根が原因となった事を認識しないと。

例えヨッシーの実家で暮らしたとしても‥ご両親が心配するのは借金の事もあるけど、働く場所がないのも心配の種だと思うけど‥働く場所があっても、また辞めたりしたら‥とそこが一番心配な点だろう。

幾ら実家で家賃はいらないとはいえ‥月々の食費や光熱費ぐらいは実家に入れないと話しにならないからねぇ。

それにもし新しい勤め先で慣れていないうちに、ヨッシーがもし妊娠したらどうなると思う?

旦那さんの収入で子供を育てていけると思うかい?

それとも妊娠しても病院代や育児は親任せにするのかい?

もっと冷静にならないと‥今後は自ら不幸になる事を選択してしまうだろう。

携帯代がなくなった時に‥一番先に連絡したのは旦那の実家であり、ヨッシーではない事実があるけど‥まだまだ未熟で困った時には実家に頼る気持ちがあるのは否定できない。

以前は一緒に暮らしていたけど、ヨッシーが側に居ても辞めてしまったり嘘をついただろう。

つまり‥甘い体質は優しくすると治らない。

常に、実家やヨッシーが助けてくれると思っていて‥逃げてばかりでは成長はしないだろう。

厳しいけど‥これが現実で、今まで勤めた会社の同僚や上司が逃げてしまうのを知っていると思う。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.