悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.404528
コーギーさん(男性/26歳)
2009/01/05 00:09:21
それから、このケースがどうだったかは知りませんが、テレビでは演出次第でどんな人の印象でも変える事ができるということも、注意しなければならないと思います。
例えば、親切にする人の事を再現VTRにした場合です。人に親切にしてる場面と、爽やかに笑ってる場面だけで構成されていたら、この人は視聴者や出演者達に悪い印象を与える事はないはずです。
しかしもし、爽やかな表情のシーンの後に、ほんの1秒、ニヤリと笑う口元の『どアップ』を入れたとしたら、それだけで彼は何か裏のありそうな悪い奴というふうに映ってしまいますよね。
同じ場面をそのまま撮ったのに演出、撮り方のせいで、こうも印象が変わります。
同じように、相手に下心が無くても、その人に対する目線によって、いい人にも悪い人にも映るという事が現実でもあると思います。
お人好しになって全てを疑わずに生きるのも危険ですが、自己防衛が徹底しすぎで、人の親切を心の中で素直に受け止める事が全く出来なくなってしまったら、それこそが腹黒いとは言いませんが心暗い事だと思いますよ。そういう人に会うと本当に寂しくなるし、心が冷えます。弱い人なら親切にして傷つけられるくらいなら最初から冷たい態度に出てやろうとか思うかもしれません。そんな気持ちになる人が増えるから日本はおかしくなってきているのです。こんなの嫌ですよね?主さん自身は、人に親切にするとき、どんな気持ちで親切にしますか?
よく考えてみましょう。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.