![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.404849 アムロさん(女性/35歳) 2009/01/05 19:00:22 |
私もそうなので、ららさんのイライラする気持がよく分かります。 以前調べたのですが、男性は女性より、熱にはかなり弱いそうです。 女性には子宮があるため熱に強い構造になっていると書いてありました。 子宮にいる赤ちゃんを守るために、熱には強い体にできているそうです。 主人は連休に入った途端に毎回風邪をひきます。 気持がゆるむのでしょうかね? 「どうして毎回?」と思ってしまいます。 仕事においては、女性だろうが男性だろうが、多少のことで休まれると、点滴や薬を飲みながらでも出勤している自分と比較してしまい、イライラします。 熱に強かろうが弱かろうが、責任あって頑張って来ている方も多いから。 これはもう、育った環境や、元々の体が違うのだと考えるようにしました。 自分の体が強いだけ…と思うようにしました。 ノロウィルスや鳥インフルエンザなら仕方ないし心配しますけど、微熱くらいで…と思うとイラッとしてしますので、いちいち考えないで放っておくことにしました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |