悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.405822
ミラさん(男性/35歳)
2009/01/07 17:38:03
その「離婚届け」が届いた時に「離婚届け」には何も署名せずに用紙を持参して調停を申し立てれば良い。

結論から言うと旦那が不利になるのは明白。

幾ら中立の立場の調停員でも‥双方が離婚の条件に合意してない一方的な離婚届けには首を傾げる筈なので。

調停員には貴女の受けた精神的な苦痛の心情を涙がらに伝える。
勿論、浮気三昧された事も伝えて証拠のメールもあると伝える。
そして親権、及び、養育費、財産分与についてお互いに話し合いができなかったので‥調停の場に於いて正式に話し合いたいと伝える。

勿論、親権は母親が有利になるのは明白である。

何故なら働いている男に育児はできないものと捉えられて‥子供にとっては母親の愛情の方が必要とされて母親との暮らしの環境に何も問題がなければ貴女が親権、及び監護権を握る事になる。


貴女の旦那が何故親権を欲しがるのかは‥おそらく実家の人達が強く要望していると思われる。
もしくは、不倫相手の女性との結婚話しがあり、その女性が義母になっても良いと話しができているかも知れない。

が‥いずれにせよ、どっちの理由でも旦那の思惑通りには進まないのが現実なので。


今までに貴女が弱い所を見せてきた結果が‥旦那を自信家にさせてしまったと感じる。


まぁ‥いくら離婚するにしても、離婚の条件に何も合意がないのに‥一方的に「離婚届け」を送る旦那はかなり無知であるのは確か。

貴女から家庭裁判所に離婚調停を申し立てるんだよ。

調停員とはいえ‥人間なので‥毎日離婚調停を行っており、約7〜8割が旦那の浮気、暴力、借金で妻の心情を汲み取り離婚しているので。

調停から裁判になる夫婦は全体の数%であり、殆どが調停で決着しているので。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.