![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.405844 ☆から剣の達人サン&たろサンさん(女性/31歳) 2009/01/07 18:26:03 |
>剣の達人さんへ やはり同僚の態度がおかしいんですよね。居心地悪い…と感じながらも(単なる自分の考えすぎで勘違いなのかも…と)誰にも相談できずに我慢と憂鬱になっていました。新しい部署でも同じようにならないだろうか…と、トラウマにもなっています。 >たろさん そうでしょうね。一応、年始の返事は数日後に返ってきましたが、大丈夫な人=他部署にいく人=どうでもいい人に思われてた気がします。廻りとは態度も違うように感じてました。ただお昼を一緒に食べてる(だけ)だったんでしょうね。実は異動が決まったあとから、食事も一緒にとらず、話しかけもせず(用事もないので)関わらないようにしてました。ただ仕事上、一度だけ書類等を渡さないといけないことがあって、私は以前通り明るめに接しましたが、あっちは無愛想な態度に感じました。他の人と接してる態度とは違い、ほんと性格悪いですよね。 仕事内容は慣れもあり自分にあってたと思うし、教える立場でもあったので、モヤモヤが残ります。でも、続けていたら相当なストレスは間違いないので…複雑な心境なんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |