悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.408653
ミラさん(男性/35歳)
2009/01/13 00:32:25
旦那の給料から照らし合わせると普通の家賃だと思うけど‥あくまでも借金がない場合だと思ってほしい。

仮にこれから旦那が‥専門家に任せて業者に支払える金額によるけど、約3年間もの長い間に業者に支払い、希にも生活費を渡すと思うかい?
しかも別居中だと、独身気分に戻る可能性が非常に高い。

そうなると不安定な状況で不安な日々を過ごすのでは。

不安な材料でもありストレスの原因でもある旦那を切り捨てた方が良いと思うのは俺だけではないと感じる。

つまり癌を取り除く意味と同じで‥少しばかり生活レベルが落ちても安心した生活をした方が希にとっても子供達にとっても良いと思うけどね。


何度も借金したらと念を押していたのにも関わらずに、懲りずに隠れて繰り返してきただろう。

それでも‥旦那の事をこの先、本当に信用できるかい。

確実な方策を取るのが親としての務めでは。

まぁ、今は個人情報を取り寄せてからだね。

役所にも行きなさいね

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.