悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.409334
希さん(女性/23歳)
2009/01/14 17:10:27
昨日今日で役所へ行って生活保護の話と母子家庭について今日は社会福祉科が担当なのでセンターの方が訪問してくれました。

元々、社会福祉センターには1年前から私を担当としてくれてる方(女性)が居たので話しやすかったです。
この地域に母子寮もある事も分かりました。
寮代は無料と聞いて離婚の話や生活保護の話を交えて話したのですが、福祉センターの方は
『生活保護はあまり進められない、これは県や地区に寄っても違ってくるけれど、みんなが思ってる以上にキツイしリスクが高すぎる若いから特にとゆう事、障害を持ってる訳でもなければ毎回毎回、査察されアレはダメこれはこうしろ注意され、この食べ物は良すぎるだの言われ家庭や生活の中を丸々のぞき見されてるのと同じになるのよ、あまり言えないけどね、中開けてビックリだと思う』って言われました。

『母子家庭になれば児童扶養手当てを2人で最高4万6千円もらえるけれど、これもね…5年内にはこの半額に下がるのよ。母子寮もあくまでも自立するためのものだから、だいたい期限は2年をめどに…だし、だから今すぐ離婚は私は5年後に今と状況が変わらない保証があれば進めるけど、今はとりあえず借金の額がどれくらいになるか見て社会福祉相談で今後を少しずつ決めていこうか?○○さん(私)の実家も大変そうだから頼る事も難しいでしょうから』って話でした。

生活保護の相談をした人にも(男性)
『様子見てからの方が良い、離婚準備をしていても離婚はいつでもできるのだから』
って言われてしまいました。
『旦那が生活費をいれる、いれないは通帳、カード、印鑑を隠して保管しておけば手渡し給料ではないんだからね。
まだできる策があるのだから策があるうちは全てした方が良い。
生活保護も、やる策全てしてもらった上、無理だったら…が条件ぢゃないと審査も厳しいですよ。あくまでも最終手段ですから』って。

まだまだ話はしましたが、若いだけあって…みたいな感覚なのでなんか難しそうで↓
母子寮も共同生活だから神経質になったり派閥があったりするみたいやし…。

初めも生活保護科へ行った時も中々きちんとした事を教えてもらえず、粘って担当を変えてもらって旦那との事や自分と子供の今後などを真剣に話したら分かってくれて個室へどうぞって言ってくれたんです。

つづく→

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.