![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.40993 ジャガーさん(男性/36歳) 2006/04/29 17:33:46 |
学校選びのミス。一般には、女も男も一緒に力を合わせるのが、社会では当然。女子校や女性専用車等の類が例外。学校も共学ならこの事態は想定可能だよね。漏れの周りにも、男性恐怖な人は居る。漏れの顔を見た瞬間に、逃げてしまう。メールや電話では「ごめんなさい」と泣きながら謝るが、いざ顔を見た瞬間に、逃げてしまう。本当に恐怖なんだろうな、と思う。そんな状態では、共学校の通学なんか無謀。誰がそんな進路指導したら知らんが、これは悲劇だよ。勉強は、通信教育だったら、まだ最低限のスクーリングで済むからまだいいが、全日制課程は、毎日続くから、無理だ。今なすべきは、恐怖症状の緩和。投薬やカウンセリング等により、症状緩和が必要。通常の社会生活ができる程度までの治療は可能。学校は、休学か退学もやむなし。始めから通信制にしておくべきだった。通学〜授業が不可能な人に、全日制勧めちゃダメだよ。貴方は、治療最優先、休学か通信教育への転校、退学のいずれか。でないと、さらにトラウマが酷くなる。しようがない。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |