悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.413035
やだもんさん(女性/30歳)
2009/01/22 10:29:56
私なんて全然詳しくないですょ( ̄^ ̄;)
 
で、浄土宗の事はよく分からないので【ウチ浄土宗だょ!多分・・・】とゆー友人に位牌の事を訪ねてみました。
すると『位牌は原則として用いず過去帳や法名軸が位牌の代わりになる』との事でしたのでお位牌がなくても別におかしな話でもない様です。
しかし過去帳は亡くなった人の戒名や俗名や死亡年月日を記しておくあくまで記録帳(との考えから)現在では浄土宗でもお位牌がある方が多いらしいです。
友人いわく白木の位牌はお寺さんが用意してくれるけど本位牌については自分達が用意しなければならないので用意してなかった可能性も考えられるよね・・・との事でした。
そして戒名ですが友人も戒名が変わるのではないか?との考えでした。
私達もまだまだ勉強不足ではっきりした事が分からないのでお寺さんに相談されるのが一番だと思います★お力になれずに申し訳ないですm(__)m

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.