![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.415564 H"さん(男性/99歳) 2009/01/27 09:22:08 |
上司にしてみれば、トピ主さんが辞めた場合「定時に帰れない」と思い「転ばぬ先の杖」的な気持ちで社長に言ったんだと思うョ。 君から「結婚すれば辞めるかもしれない・・」と相談された時点で、万が一辞められた場合、社長に対して「○○さんが辞めましたので人員の補充をお願いします」と伝えた時に「君(上司)は、何時頃に聞いていたんだ?」と詰められた場合の事まで考えていたんじゃないかナ・・? 要するに「気の小さい、自分が一番大切な男」って事だョ。 まぁ、社長に知れたのなら、此れからは上司に相談するのでは無く、直接社長と話しをして「寿退社する時は事前に必ず報告します、それと後継者が確保出来るまでは辞めません」と約束して、上司には「社長と直接話したので退職する場合も社長に報告しますので・・」と伝えれば良いと思う。 今後は、酒の席でも上司には口を滑らさずに気を付けないとネ・・・ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |