悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.416607
かなさん(女性/99歳)
2009/01/29 17:25:10
謙譲についての考え方についてよい文章を見つけたことがあります。

内容はこんな感じです。
松下幸之助氏はかなり謙虚な人でした。
いつも、どんな立場が下の方にでさえ、丁寧に挨拶されます。(中略)

「いえいえ、私なんてまだまだです。勉強になりました。ありがとうございました」

これは、あなたと比べて私はまだまだですという意味ではありません。自分の目標に対してまだまだだという意味なんです。

そして、この考え方が松下幸之助氏をここまで大きくさせたのではないか。


お茶か書道でしたか、その先生の文章です。
日本語の学問として正しいかは調べてないので分からないそうですが、自分を下げる謙虚というのは、別に卑下してるわけではないのは確かですね。

謙虚は難しいですけど、この松下幸之助氏の話は素直に楽しかったです。

海外でも、偉い人が偉そうな態度とるより、親しみやすい方がいいと思うんですよ。謙虚は多様な使い方がありますがそんな使い方ができると思います。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.