悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.416876
ぐったり侍さん(男性/27歳)
2009/01/30 01:51:10
法的な規制はありませんから、そういう点でいうならば問題はありません。

ただし、それは非常に迷惑な行為をしている、ということも事実です。
会社が人一人を雇用するのに掛かる経費は、給料の数倍以上です。新人として向かいいれる、ともなればもっとです。
1年仕事をして欲しい、というのは、つまりは最低限の利益を出して欲しい、と言うことでもあります。(もっとも大抵の仕事において一年で利益を出せるようになるのは難しいのですが)

もっと言えば、貴方がそのような形で退社をするというのは、百万〜数百万レベルの損害をその会社に与えた、ということに他なりませんし、
当然貴方を雇うことになった人事の人たちにも迷惑をかけています。

「うちはすぐ辞める人は困ります。」という言葉どおりです。
「困る」のです。お金としても仕事としても手間としても信頼としても。

とはいえ、決まってしまったのならもう仕方ありませんから、
「自分は会社に迷惑をかけたのだ」という自覚を持って、できる限り紳士に退職の手続きをしましょう。

大事なのは、その自覚です。
卑屈になれ、ということではありませんよ。
法的責任はないが、社会人として最低ラインの責任は果たすべきである、ということです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.