悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.417191
ミラさん(男性/35歳)
2009/01/30 21:29:21
横やり失礼

現段階は別居中であり‥まだ夫婦なので子供との面会は自由だよ。

但し、この別居が離婚の準備の別居で‥双方ともそれを納得した上での別居で、子供さんはまりんさんの手元にいる状況は‥旦那さんは育ててる意志がないと見做されても仕方がない状態だよ。

しかもまだ調停になってない段階で、面会云々を伝えてくるのが、親権を放棄したのも同然だと思うべき。

従って‥これから調停を申し立てるなら以前にも伝えたように親権、監護権はまりんさんが有利になるのは間違いないでしょう。

今は夫婦が別居している状態で‥
子供さんはたまに会う父親に優しくされたら嬉しいだろう。でも、言い換えればたまに外食して『お子様ランチ』を食べれば子供なら誰でも嬉しいでしょう。

お子さんはたまの外食は喜ぶけど‥
常に傍らにいてくれて安心感を与えてくれる母親の方が必要だよ☆

因みに、調停は申し立て人の方が有利で‥話しも申し立て人の話しの方を尊重するので。

それにしてもひーたさんはよく勉強して前向きだねぇ☆

感心したよ☆

2人とも頑張ろう。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.