悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.418281
kaiさん(男性/19歳)
2009/02/02 18:47:38
数量名詞of名詞のとき以外は場合に応じてってわけですね。




よろしければofの最終確認お願いしますm(__)m


?名詞of抽象名詞
は「of抽象名詞=形容詞」
から形容詞+名詞
に書き換え可能。しかし前者のほうが無難。



?目的語などを示さなければならない名詞(動名詞など)は、その目的語をofのあとにおく。つまりは主格・目的格のof。
但し、表現上ofより適切な前置詞があればそっちを優先。
例)A glance at 〜


?数量名詞of名詞(加算複数形/不加算単数形)のときは右側の名詞に必ずtheをつけるか、複数代名詞をつける。(この場合itは基本単数だから来ない?)



?の“不加算単数”
ってのが微妙に怪しいですが(汗)
ただ、数量名詞of A
のときAが特定されたものでなければならない、だとするならイメージが湧きにくい不加算名詞事態が来ないってことになるんですか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.