悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.419648
ゆうこさん(女性/29歳)
2009/02/05 04:02:43
それはわざとやっている(あなたの事が気に入らなくて)か、もしくは、その可愛がられている方は、あなたより仕事ができる・飲み込みが速い・要領も良いのでは? あなたは先輩に好かれる為に仕事をしている訳ではないですよね? まずは先輩の態度は辛い事とは思いますが、はいっ!はいっ!わかりました!と取り組んで、態度が違う事ばかりに気を取られないで、私はこの職場に仕事しにきてるんだ、色々先輩にきつく言われたくないから、言われないように仕事頑張ろう って思って、割りきってお仕事に取り組まれてはどうですか?私はあなた位の時に同じ様な先輩に出会いました。そして、自分が色々仕事を教える立場になった時に、また教える側もしんどい事があると身を持って痛感しています。でも、先輩の態度は、私ならしないです。だからまだ先輩も子供じみているし、そこまで気にする様な人格者ではない方の様に思います。実際に見た訳ではないので、あなたと先輩の関係や、Aさんの仕事ぶりもわからないのでなんともいえませんが、あなたは仕事さえきちんとすれば、基本的に職場では問題がない訳ですよね。そして他の従業員とそれなりに社会人として上手く人間関係を築けば本当は好かれていようが、嫌われていようが、自分が嫌いだろうが、そんな事は2の次な訳です。つまりは、職場なんだから、まずはきちんとミスをなるべく少なく仕事をする事を一番に考えて、私には冷たいのに、○○さんには優しい、とか気にしてしまうと、その先輩の為に仕事しているみたいになってしまいますよね。まずは、あなたが社会人として、お金を稼ぐ手段で仕事をしている、と割り切って、自分のお金の為・生活の為に私は仕事しているんだ、って割り切って仕事に取り組めばいいと思います。あなたのお金を稼ぐ為に仕事をしているんだから、先輩に好かれている・嫌われている、と思い悩んでしまっている時点で、先輩主体になってしまっている訳ですよね。あなたがその先輩のその他のところを見て、尊敬できる素敵な人ですか?そうじゃないなら、そんな人に嫌われようが好かれようが、あなたが自分はきちんと仕事してるわ、と思えるのであれば、何も思い悩む事は、全くないと思います。もし、イジメ的に卑劣なものであれば、上司に相談して改善してもらうという事も考えられた方が良いと思います。あなたは自分のお金を稼ぐ為に仕事してるのであって、先輩の為に働いている訳ではないですよね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.