悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.422239
ゆうこさん(女性/29歳)
2009/02/11 02:55:28
2、ですね…。愛がなくても死にはしないけれど、お金がないと生きていけない…。こんな私も昔は愛重要人間でした。良い意味で人に裏切られたり、汚い現実を見ていく度にとても傷つき、苦しい時も過ごしてきました。両思いになったってどちらかが心がわりしてしまったらそれで終わりになってしまう。でもそれだけのお金があれば、マトモに使っていけば、自分の住む家も建てられるし、気持ちにも余裕ができて、生活の為に好きでもない男と結婚し苦しい思いをしなくてもいい。三億当たっても遊んで暮らさなければ、(今の仕事を真面目に続けていれば)人生を破綻させる事もないし、両親にもきちんとした介護を受けてもらう事ができる。何より、結婚しなくても自分の家が買える!ですね。現代でも限られた仕事や能力でもない限り女性が男性なみに稼ぐのは無理です。従って大好きな人でも経済力がなかったら結婚できない、結婚しないと子供を産む事は無理(出来るが経済的に苦しく、シングルファーザーよりは明らかに経済面で女性は不利)、経済力はあっても人格に問題がある男性との結婚はもっと悲惨…、こんな先進国で素晴らしい能力があっても活躍する場がない女性や、女性ならでは(と一昔前は思われていた)の職業はどうみても労働と賃金が見合っていない(今では男性もいらっしゃいますが、保育士、歯科衛生士など。激務の割に給料が安く、とても自立できる様な給料はもらえない。あれだけ労働していたら、もし男性ならではの資格ならどうなのだろうか、と常に思っていた。)また看護師さんなどは給料自体は良いにしても激務や不規則労働でシングルマザーしている方はもうクタクタになっています。少子化・結婚しない、という問題ばかりがクローズアップされていて、その根底にはどんな問題があるのか見ていないですね。子供を産めるのは女性です。女性が子供を安心して産める様な社会にすれば少子化問題なんてすぐに解決しそうなのに…。話が物凄くそれてごめんなさい(笑) 男性、女性関係なく両者を尊重しあう様な暖かい社会になっていくと良いですね。今の日本が目指すべきところは、経済とかよりも、国民に優しく暖かい社会を作る事なのでは?と思います。そうすれば、みんなの気持ちがゆったりと暖かく、豊かになり、皆に優しい社会→イジメや貧困からくる心の荒みも減る・犯罪も減る・社会的弱者に優しく、成功者は尊敬されるという両者の立場を考えた社会になると思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.