悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.423918
H"さん(男性/99歳)
2009/02/14 17:27:13
次回からは、先ず直接謝罪する。
そして、その時に始末書か反省文を後日提出する必要があるのか確認するのが良い。

今回は、先に先輩から謝罪文だけが店長に渡っている。
この状況で店長の感情を判断するのは凄く難しいんだけど・・・
先ず、先輩から謝罪文を渡した状態で直接謝罪もしない侭に放置すると「こなたは、これで済んだと思っているのか?」と思われるかも知れない、だから無視はせずに「先日は・・」と声を掛けるしか方法は無い。

先に謝罪文を渡してから、正式に直接謝罪すると「こなたは、俺(店長)の様子を確認(怒っているか如何か)してから、謝罪に来たのか?」と人間性を疑われる。

コレは微妙な駆け引きだけど、店長が御天気屋なら尚更次回からは、どんな天気でも「即、直接謝罪」が必須だョ。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.