悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.424332
ポリさん(女性/36歳)
2009/02/15 13:22:27
これまた対照的な親のもとで育った相違が浮き彫りになっていますね。

どちらが良いも悪いもないと思います。
彼の親のタイプも分かるし、貴女の親のタイプも分かるし・・・

ただ、親からすると息子と娘の違いは大きいとは思いますね。

彼もね、貴女に愛情があるならば、ちょっとくらい貴女の親に対して義理でいいから合わせてやればいいのにね・・・
そうすればもう少し事は小さく収まると思うのだけど・・・そこまでの大人な器はなさそうですね。

でも、貴女の親もちょっと度が過ぎますね。
娘が泣いてまで爆発した姿を見ても、理解出来ないんですもの。

一言で簡単に言えば、親を取るか、彼を取るかの選択だと思うのですが、妊娠もしているみたいですし、何より貴女は彼の事が好きなのでしょう?

だとしたら、今はひとまず親は切り捨てて(完全に決裂するという意味ではなく)彼について行った方がいいと思いますよ。

当初はゴタゴタすると思いますが、実際に結婚して孫が生まれて一通り落ち着けば、必ず貴女の親も落ち着きを取り戻し、又もとのような関係になれると思います。

この程度の事で親は自分の子供を見放せる訳が有りませんので、多少の確執は出るかも知れませんが、きっと大丈夫ですよ。
これを機に、貴女のお母さんも親子関係の学びを得ると思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.