悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.424866
謎の土星人さん(男性/39歳)
2009/02/16 04:35:21
あの〜、きつく聞こえたら申し訳ないのですが…

「そんな事解ってる。」と言われたら誰も書けません。ここは疑問・質問です。そこに出されたスレに対して多くの方が解る範囲で応えます。私もそうです。無論、違う考え方はあるでしょう。しかし「投稿者がすでに解答を解っている。」では疑問・質問になりません。

霊戦隊さんの他の質問を見せてもらって思ったのですが、疑問・質問に書かれるより「僕はこういう考えからこの問題はこう思うんだけど、他のプラン出せる人いたらご意見頂戴。」的なスタンスでアンケートの板に書かれた方がよくありませんか?

歴史にifは無しとよくいいます。しかしifを考える人が先人の撤を踏まない未来を築けるのだと私は考えます。貴方の言いたい事、ある程度は解るつもりです。しかし、意見という物は大多数の方に解りやすくなければ受け入れられません。

私は貴方の思想や歴史観にケチをつける気はありませんし、このような質問を締め出すような一方的な正義感からの言論統制は、私は嫌いです。ただ、同じ問題に関心のある人が意見を出しやすくして貰えれば幸いです。そして質問の意図と貴方の姿勢がしっかり解れば、周りの方もそれなりの対応をして下さると思います。

本来の話の筋から離れてしまいましたが、ひらにご容赦下さい。
m(_ _)m


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.