![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.431664 俊足ゴウリキーさん(男性/19歳) 2009/02/27 03:36:27 |
初めまして、俊足ゴウリキーです。 俺はスポーツクラブでインストラクターとしてバイトしてます。 最近はようやくまともになりましたが、人見知り+口下手なので最初は苦労しました… 接客業は本当に難しく、かよさんと同じような悩みを持っていました。 しかし先輩のインストラクターで喋りが上手いのは何故なんだろう?と考えたら答えが見つかりました。 それは『知識量と質問できる力』です。 ニュース、スポーツ、車、音楽、娯楽、料理… 色んなことを幅広く知っているから、頭に様々な話題の引き出しがあり、どんな話にもついていける…そして質問できる。 個人的に『質問すること』が1番難しいことだと思います。 ある程度振られた話題について知識がなければ、場がしらけてしまうような初歩的な質問しかできないので… まとめると普段から何にでも興味を持って知識=話題の引き出しを作る、どんな小さなことにでも疑問を持って、質問できる力を磨くことが喋り上手になるための秘訣だと思います! お互い喋り上手になれるように頑張りましょうo(^-^)o |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |