悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.433934
ミラさん(男性/35歳)
2009/03/05 01:37:07
ちょっと説明しておこうか‥。

そもそも企業がバイトを雇う場合は単なる数合わせや人手不足を解消にする場合が多く、バイトが売り上げを伸ばしたとしても、その成績は正社員の手柄になる場合が多い。

バイトはあくまでもバイトであって、営業成績を上げても‥その実績を評価したくても難しい所がある。

一般的には‥
有名企業ならば、数多くの正社員がいて‥その正社員とて3ヶ月から6ヶ月の間は研修期間であり、その間に営業成績を上げても評価対象にはならない。

この場合の評価とは給料面に関わる評価であり、実績評価がされるのは普通は入社数年後であり経験を重ねた場合になる。

が‥評価される給料が上がると言う事はある程度の実績があり役職に就いた場合が多い。

平社員では実績評価はボーナス査定の参考になる程度で月々の給料には反映しない。

仮に‥入社数年の若い人が営業で実績を上げたとしても、たった一回や二回程度では評価されない。

そう考えるのが一般的であって、バイトの旦那がマネージャーまでになっていたと言うのは‥数多くの正社員の上に立つ事になるけど‥本当かい?

本業の仕事があり、バイトではマネージャーまでになっていたのに何故借金をしなければならないのか理解に苦しむ


因みに‥人柄云々は関係ない。

企業によっては個性や人柄を重視すると謳う会社もあるにはあるが…あくまでも建て前であり本音ではない。

人柄や個性が利益に反映されるのは、社会人として上役になった頃だよ。

また人柄や個性が買われるのは‥仕事ができた上での話しであり利益を上げる事が至上命令になるけど‥それこそ社会人としての自覚があるのは当然で数年はかかる筈だよ。


仕事は真面目で‥社会人として自覚があれば借金はおろか、妻子を苦しめない筈だと思わないかい。

借金するは、嘘ついて出張するは‥バイト先ではマネージャーまでになっていたと言うけど‥本業の会社に知れるのは時間の問題だと思う。

あまりにも不自然さを感じてならないよ


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.