悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.439407
アムロさん(女性/35歳)
2009/03/17 21:16:56

少しずつ話すつもりが、今日も一気に吐いてしまい、申し訳ございませんでした。
今日は最後となるかもしれませんが、私が思っていることをもう一つ言わせてください。

離婚をされる方も、辛い気持で、また子供さんがいらっしゃると大変な生活を余儀なくされると思います。
しかし、それとは別に、離婚をしないで歩む選択もまた、離婚の決意と同じくらい辛いものです。

「子供のことは考えなくていい。自分がどうしたいかで決めればいい」と、離婚経験者の男性から言われました。
しかし、子供が三人ともなると、子供抜きでは考えられませんでした。
子供達が幸せになる道はどれかと考えたとき、何の罪もない子供達を親の勝手に巻き込むことはできませんでした。
現実に、収入は主人がいなければ生活ができないと分かっていました。
一人っ子ならまだしも、二人目以後の育児手当金が極端に少ないことも分かっていました。

自分の人生は捨てる覚悟でここまで来ました。
下の子供が大学卒業して全ての子供の手が離れたとき、自分が約50歳になることを考えたら、その年齢で離婚して主人の自由にさせることも腹が立ちました。
自分の老後のために、今は離婚をしない決意でいます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.