悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.44292
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/05/08 08:52:31
長期的には、きょうこさんの言う事もテーマになるかとは思われるが、今は、それどころではないかと。まず少しのキッカケでも「生きる喜び」を感じる時間が作れたら十分だよ。健康を考えたら、昼夜のサイクルは、問題あるが、今は、それどころではないかと。学校?留年?今はどっちでもいい。生きていてくれたらまずはOK。心の傷を癒す方が先や。ズルズルと生活が怠惰になる懸念より、まず「生きる事」を大切に考えている。前スレだと、海さんが、「半年経てば治る」とか「興味本位」とかで傷ついた、わかってくれなかった、と言ってる。漏れは、数年単位の時間がかかる事だから…と指摘した。この手の苦しみは、10年単位で続く例もある。阪神の震災の被害等がそう。長期間のケアが必要な事なんで、「明日から学校だ!」とか「さあ頑張って生活リズム戻そう!」と言う問題ではない。漏れは、この話は、10年単位で関わる覚悟があるから、そのつもりで言う。焦るな。学校な話なら、高卒認定とか代替策はある。今は、少しでも、生きる事を意識してくれ。将来の事とかは、後で考えよう。まず、生きて、言葉を交す事…そこからだよ。みんな、ちゃんと、画面からポチポチと、見守ってるからね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.