悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.445922
あいさん(女性/24歳)
2009/04/02 12:11:59
私もいまだに喧嘩するし、最初もよく喧嘩してました…。でもだんだん喧嘩の質?が変わってきた気がします。

お互い気持ちが高ぶったままだとどうしても大きい言い合いになってしまいますよね。ひと呼吸置いてから話すのもいいと思います。

自分の気持ちを整理する為にも、私は長文メール送ったり、手紙書いたりしましたよ。

あと考え方が違うのは当たり前という前提が二人にないと辛いですよね。やっぱり違う考えを完璧に理解し合うのは難しいと思います。

自分の気持ちを我慢しないで伝えるのはいい事だと思うけど、理解を求めると相手も理解しきれなくて困っちゃうかも。

考え方の違いをお互いに認め合う事が大事だと思います。そんな考えもあるんだーって。
たいらさんは彼の考えを否定してませんか?「でも私はこう思うの」みたいに。もしそうならまず相手の考えも認めて、私はこうなんだーって伝えるのも手かなと思います。こんな考えもあるんだよって。

私はわりと聞いて貰うだけで満足するんですけど、向こうは理解しようとして否定的な事言われたり…聞いてくれるだけでいいのに…みたいな事もありました。
相手の意識改革も必要ですよね。笑

なんか的外れな事言ってたらごめんなさい。具体的な出来事があれば…私の考えでよければまた相談に乗りますよ。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.