![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.446105 たいらさん(女性/20歳) 2009/04/02 21:13:29 |
あいさんへ 返信ありがとうございます。 ひと呼吸おいてから話すこと。 必要ですよね。わかっていても、そのとき辛い気持ちの方が勝ってしまって、、我慢できない自分に本当に呆れ果てます…。 私も聞いてもらうだけ…と思い話すけど、相手からしたらそれでどうしたいのか、どうしてほしいんだ、という結論がないと、結局なにを言いたいのか、という風になるみたいです…。 ただ気持ちを聞いて欲しい、というだけなのに。わたしの伝え方も下手なのかもしれません。 そして、彼が理解し謝ってくれることを心の奥底では期待してしまっているのかもしれません。 考え方を押しつけてしまっているのは、たぶんお互いにあると思います。 考え方の違いを受け入れること、違うこともあるという意識、忘れないようにします。 ありがとうございました!また相談乗っていただけると嬉しいです^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |