![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.449044 アムロさん(女性/35歳) 2009/04/08 18:34:45 |
あと、下の方が仰るように、頑張ったから評価が付いてくるわけじゃないと思う。 真面目に頑張ってる男性でも、出世しない人はしない。 出世する男性って、人を使うことが上手かったり、社長への話しが上手かったり、社長に気に入らたり、様々な要素があるのも事実。 でもやっぱり、自分を理解してくれてる人が一人いるだけで、仕事に自信ができたり頑張れたりするのも事実。 私はお陰様で、理解してくれてる上司がいるからやっていられるのだろうと感じる。 評価を期待しないにしても、評価されたいと思う気持は、大なり小なり誰にもあると思うんだ。 また、そう思って頑張ることも、自分に何らかの利益は残ると思うの。 「あんなに頑張った自分は何だったのだろう」と、後に喪失感を味わうこともあると思う。 だとしても、それも経験だと思う。 机に向かって本を読んで覚える知識も大切だけど、いろんな経験をすることで、いろんな見方や考え方ができるようになる。 他人にいくら言われたって解らないことだらけ。 身を持って経験を積むのが「年齢」みたいなとこあるから、自分が充実するようにやればいいと思う。 その結果の後悔は、先に意味のある後悔だと私は思ってる。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |