![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.449610 亜依さん(女性/19歳) 2009/04/09 22:18:22 |
小学三年生の頃の出来事を18まで引きずって「そのせい」みたいなスタンスでいて小学三年生の頃の友達のことを妬んで…っておかしい気がします 大きな出来事なら引きずるのも分かるけどその程度の事は人生で何回も起こることです… その出来事を今の「精神病」に結びつけたり。 全部人のせいやまわりの環境のせいにしてはいけない気がします 自分の責任って話にしても「親に頼れなかった自分が悪かった」みたいな、周りのせいを入れたり…悲劇のヒロインみたいになってるし… 完璧な人間はいません。皆気付かないうちにだとしても誰かに嫌な思いをさせてしまう時はあります もちろんみゅさんもですし私もです 「こうされたから私はこうなってしまった」とかばっかり考えるのはどうかと 自分を変えていかなければ周りはかわりません みゅさんが「うわべだけの友達には心を開けない」みたいに思うように 周りの人間だってうわべだけの友達には心を開けないと思っているはずです まずみゅさんが変わってみてはどうでしょうか みゅさんが「こういう友達がいたら理想だ」みたいな子になるんです そしたら絶対周りはかわります きつい事を言ってしまってごめんなさい |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |