![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.451718 チップさん(男性/34歳) 2009/04/14 18:23:33 |
人と話しする時に聞き役にまわってもいい.最初は.9:1の割合でも構わない.徐々に比率を上げてけばいいのだから.調子わるい時は下げればいいだけの事.そういう柔軟性(気を抜く)も徐々に身につけていけばいいだろう. 相手が言ったときに対して返すときも『そうだね』だけでなく『そうだね、〇〇だよね』とかプラス一言を加えるだけで話題は広がっていくものだよ★ 話題の振り方も天気.季節行事.ニュース.芸能.テレビ.趣味.スポーツ.家族.etcと探せばいくらでも見つかるもの. 例えば‥一つの話題が出たとき.連想ゲームのようにその話題から連想できるキーワードを頭の中で膨らまし話題を広げていくのもいいかもだし. さらに余裕ができれば.気を抜く術を身につけるのもいいかも.頑張らなくちゃ!上手くいくかな?大丈夫かな?そういう気持ちで何事にも取り組むのは勿論大切な事だけど.総じて上手くいかなかったりしちゃった時に必ずと言っていいほど気が抜けてしまうものだしねぇ.でも気を抜く術を身につけちゃえば途中で立ち止まることも引き返すことも出来るようになる★ 話しかけたり返したり.無理に話そうとすると.さらに何を言っているのか分からなくなってしまうのは誰にでもある事なんだよな‥個人的には.好きな人が話し下手な人でも話しを聞いてくれたり.一生懸命に話そうとしてくれるだけで充分なんだけどね. |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |