悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.458094
ポリさん(女性/36歳)
2009/05/01 14:43:37
その相手女性ですけど、自己中心的と言いますか、ちょっと無神経な印象を受けますね。
あやさんが不快に感じているという事は、少なからず他の方も同じように感じているのではないでしょうか?

業務上、迷惑を被るような事や、投稿内容に有りました、真冬なのに窓を開けて寒い思いをしたという事などについては、やめい欲しいという意思は伝えた方が良いのではないかと思います。

これは我慢する必要のない事だと思いますし、人間って黙って何も言わない相手にはお構いなしになりますし、逆に、他人から指摘されたり注意されると、仮に素直に聞いてもらえず反発されたとしても、内心ではどんな人であっても指摘された事が心に残るのが人間ですので、とても大事な事だと思うんですよ。

人間、誰でも人の好き嫌いが有ると思いますので、相手の性格的なものや雰囲気など、直接的に仕事とは関係のない部分で受け付けないという箇所は有ると思います。
でも、この部分については個人的な事ですので、ここは仕事だと割り切る他ないと思うんですね。

ただ、業務上差し支えが出るような事については、きちんと意思を伝えたるべきだとは思います。
どのように伝えたらいいか・・・と有りましたが、仕事の問題については遠慮する必要はないと思いますので、普通に懸念事項を述べれば良いと思います。

こちらが掲げる問題点が確かなもので筋が通っていれば、相手は反論出来ません。
その為には、自分の不服感情が相手の個人的な事についてなのか、それとも仕事に関する事で問題があるのか、その区別を明確にする事がポイントになるのではないかと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.