悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.45961
ポリさん(女性/33歳)
2006/05/13 12:00:29
仕事というのは褒めてもらう事を期待するものではないと思います。

お金をもらって働いている以上、出来て当たり前だと思うのね。
ボランティアや趣味ではないのですから、これだけ頑張ったから
褒めてくれるのでは・・・なんていう考えを持つ方がおかしいで
すよ。

学校のようによく頑張った生徒に対して、先生が褒めてくれたり、
ご褒美を与えるのとは全く訳が違いますからね。

厳しいけれど、給与をもらって働くとはそういう事では
ないでしょうか。

確かに仕事で自分はこれだけ頑張ったという事を上司や先輩に
認めてもらいたい気持ちは分かりますが、やはり職場にそうい
う気持ちを求めては通用しないと思います。

そして言葉や態度で直接的に褒めてくれないからと言っても、
周囲の人はよく働きぶりを見ているものですよ。

言葉に出して褒められないからと言って不満に思うのではなく、
ひたむきに頑張る事が大切ではないでしょうか。
内心ではどのように評価されているかなど分からないものです。

特に調理関係の仕事って上下関係や接し方も厳しいようですし、
あなたがいくら頑張ったと言っても、まだ2年目でこういう事
を不満に感じているようでは、ちょっと甘いかなと思います。

10年20年選手の人から見れば、2年目なんてまだまだ新米
という厳しい目線が有ると思いますし、あなたの感覚と上司の
感覚では全く視点が違うと思いますよ。

まだまだこれからだと思います。
頑張って下さい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.