悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.461276
H"さん(男性/99歳)
2009/05/08 04:47:39
トピ主が「こんなスレ建て」をすれば・・今後、振り込め詐欺かも知れないから相談しようかと思った人達は如何すれば・・凄く相談為難くなると思うが・・?

トピ主に問うが「押し貸し」という手口を知っているか?(知らない事が悪いとは思わないし、勉強不足とも思わない・・)
騙しの手口も日々巧妙化している、そして携帯を初めて持つ未成年者も次から次へと増えている。
そんな中で、初めて携帯を持った未成年が「直接電話やメールが着た時」一体どんな対応が出来ると言うんだ?

下記は、そんなサイトに一切アクセスも登録も使用もした事の無い私の実話だが・・・
もう、6ー7年前の話・・私の携帯に直接電話が掛かって来た(相手も携帯)「○○商事の○○と申しますが、先週携帯の機種とメールアドレスを変更されましたね、以前の携帯アドレスから申し込みの有りました出会い系サイトの入会・利用料が未納です、○月○日までに指定の口座に振り込んで頂きませんと、法的手続きを実施し警察にも被害届を提出します」という内容の電話が掛かって来た。

当然、私は「取り敢えず、此方から電話をするので携帯では無く会社の固定電話番号を教えて欲しい」と言ったが「会社の電話は繋がり難いので・・」と意味不明の返答をしたので「声を聞く限り、君は若そうだが・・誰の指示で私に電話したのか?」と問い詰めると「支払いの意思が無いのでしたら、警察に被害届を提出させて頂きます」と返答したので「よし判った、今から警察で会おう」と言ってやった「何処の警察にするか?」「なんなら、中間地点の警察まで出向いて遣るから直ぐに教えて欲しい」と伝えたら「身に覚えが無いのでしたら、放っておいて貰って結構です」と返答したので、少し説教して遣って電話は切った。

しかし、この「相手からの電話」には可也怪しいと思える節が多々あり。
電話が掛かって来た私の携帯は「ドコ○」で、ドコ○は家族専用として使用してた為に契約の名義は家内で親子契約の親の番号は私が使い、子の番号を家内が使っていた、そして確かに1週間前に家内は携帯の機種を変更したという事実。

詰まり、詐欺師連中は「1週間前に携帯機種を変更した事実を知っていた」が、メイン(親)の契約番号を私が使用している事までは知らなかったので、家内では無く私の携帯に電話をして来た。
契約番号は知っていたが、子の番号までは知らなかった、だが機種変更した事は知っていた・・・
何れにしても、この情報を知り得る立場の人間は、代理店か本社の人間で無ければ知り得る筈が無い。(若しくは、関係者が情報を第三者に売った・・)

当然、然る可き対処をキャリア(carrier)と代理店等にしたが・・それは、割愛する・・しかし、未成年者が「ココまで」対応できると思うかナ?

奴等は、手薬煉引いて待ち構えているだけじゃ無く自ら電話もして来るんだョ。

そんな真中に知らずに迷い込んだ被害者に疑問符を投げ掛けるよりも、TーMACさんが言う様に先ずは安心させる事が先決だと思うネ。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.