悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.463328
アムロさん(女性/35歳)
2009/05/12 19:09:33
自分の存在って何だったのか…という気持ち、とてもよく解ります。

男性全てがそうではないですが、私のこれまでの男性は、自分がお金に困ったとき女性の稼ぎを当てにする方ばかりでした。

自分が頑張れば頑張るほど、相手はそれが当たり前になり、更に当てにして来て全く改善されなかったです。
ちぃさんが責任感が強く、頑張る方だったからご主人は甘えてしまったのかもしれませんね。

うちも、莫大なお金トラブルが発生し、私の結婚前の貯金も結婚後に貯めた貯金も当てにされました。
今も主人に「もっと稼いでほしい」と言われます。
正直、その発言には情けなさを感じもします。
また「自分は家政婦か?」と感じたこともありました。
「結婚て何なのだろう」と悲しくなったことも多々あります。
自分が憧れていた結婚生活と、予想外の出来事や主人の言葉とのギャップに、自分の気持がついて行けなかったのだと思います。
私は離婚はせず、今は自分は自分の仕事をしています。
「もっと稼いで」という言葉は無視しています(笑)

ちぃさんが離婚という形を取ったことは、幸せへの第一歩だと思います。
落ち着いてきたら、きっと自分の幸せを見つめることが出来ると思いますよ。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.