![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.469311 ぷっぴぃさん(女性/23歳) 2009/05/25 18:02:36 |
自分の子供が何かにチャレンジするとき応援できないのは心配だからってのもあるでしょうし信用できないというのもあると思います。 学費を払うのは両親だからある程度は言うことをきかなくてはいけないと思いますが学生時代にしか経験できないこともたくさんあります。 未成年だから親の言うことを聞くのは当然かもしれませんがあなたはお父さんのモノではないんだから聞いてほしいお願いはきちんと筋を通して伝えなくてはいけないと思います。 一度お父さんと本気で話し合ってみたほうがいいと思います。もちろん怒鳴られるのも殴られるのも覚悟のうえで話し合っておかないとこれから卒論とか就活で本当に理由があって遅くなるときに困ると思いますし、ゼミだってグループで研究したり誰かが学祭で模擬店やりたいって言ったら手伝わんとダメですから… お父さんと話す前にお母さんの気持ちも聞いておいたほうがいいと思います。 例えば成績でいつも優は5個以上とるからせめて20才になったら門限を10時にしてって門限をキチンと決めたほうがいいと思いますよ。遅くなるときは必ず連絡するとか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |