悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.473888
竹島・尖閣諸島は日本固有の領土さん(男性/10歳)
2009/06/04 17:39:58
韓国のgesomoonという翻訳サイトで、このスレが掲載されていたため覗きにきました。
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fweb.gesomoon.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dweb_politic%26page%3D1%26page_num%3D15%26select_arrange%3Dheadnum%26desc%3D%26sn%3Doff%26ss%3Don%26sc%3Don%26keyword%3D%26no%3D1514%26category%3D1&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+%E7%BF%BB+%E8%A8%B3+

このスレ主は在日朝鮮人ですよね?いつも反日ご苦労様です。それともケソムンスタッフ?
日本は貧しかった1960年代に、ものすごい反米デモがありましたよ。アメリカ議会でも
論議が起こったほどでした。

反米意識がなくなったのは経済発展したのもあるし、戦後の教育もありますが、やっぱりメディア
の影響が大きいでしょう。アメリカ文化が入ってきて、1960年代後半以降に青春を送った人たちは、
欧米、ヨーロッパの映画、音楽、ファッションに夢中になりました。
それとやはり、日本人は「素直」なんですよ。いいものはいいと認める。これです。

2008年10月12日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」で、教育問題と日教組というのを
やってましたので一部抜粋するとですね、日本の戦後教育の主役というのは、
・最大の主役は「GHQ」
・現地代理人の「文部省」
・学校現場の実践者として「日教組」
この三者が支配してました。最大の主役のGHQが行う、占領的文教政策の思想の核心というのは、
戦前・戦後を分けること。そして戦前は基本的にはノーである、そして戦後の新しい民主主義は
イエスであるというところが、基本的な政策だったんです。だから日教組は今でも左巻きで、
過去の大戦は否定から始まるわけで(忘れなさいということ)深く学習しないのです。

>しかし、ドイツの場合は全て洗いざらい国民に真実を学校教育に取り入れましたからね。
>自分の国がどれほど酷い事をしたのかを・・・
>ですからドイツ人は今でもその事を思うと、ドイツ人である事が恥ずかしいと高校生でさえ言います。
>敗戦後の日本の指導者とドイツの指導者に大きな差を感じます。
>戦争によって莫大な被害を与えた事実を全面的に認め、大謝罪・損害賠償をしたドイツ国家と、
>中途半端なやり方で戦争責任を終結しようとした日本国家では世界の評価は著しく異なっています。

上記のことを、朝鮮人、中国人が口癖のようによく言ってますが、誇大解釈はいけませんよ。
連合諸国とドイツとの間に講和条約はまだ成立していません。また、1990年に締結された最終規定条約で、
旧占領4ヶ国はドイツに対する権利と賠償を放棄しています。
賠償そのものとしては、連邦補償法、対イスラエル協定、連邦返済法、西側十二ヵ国との包括条約など
四つの法律・条約に基づいて支払われていますが、共通しているのは、いずれも対象をナチス犯罪の被害者
としている点です。また、ナチスによるユダヤ人虐殺についてはイスラエル国会においてケーラー大統領など
が謝罪していますが、大戦そのものについては謝罪していません。

ドイツは確かに過去の大戦、ユダヤ大虐殺を国民に伝えてはいますが、それは戦後、南北に国土を分断され、
統一するためには戦争被害国の理解を得る必要があったからです。また、一般の人は深く反省しているわけ
ではありません。ドイツ在住日本人のブログ(例えばブログ村とか)がたくさんあるため、一度検索して
お読みください。ドイツ人は普通にユダヤ人やドイツ周辺国(戦争被害国)の人間を見下します。
国民が深く反省していれば、ネオナチなんて出てくるはずないでしょう?

過去に植民地政策・侵略・奴隷貿易・自国民虐殺をした国々がありますが、いったいどの国が、心からの
謝罪、賠償をしてるでしょうか?
何年か前にフランス議会は、アルジェリアの植民地政策は正しかったと結論づけましたし、スペインに侵略
された南米の国は賠償請求してますが、スペインは無視ですよね?オーストラリアはアボリジニへの謝罪は
最近しましたが、賠償は行ってませんよね?
中国はどうですか?韓国はベトナムに対して心からの謝罪と賠償を行ってますか?朝鮮半島が日本の植民地
だったころ、中国大陸で朝鮮兵は暴れまわってましたよね?これは都合が悪いから無視ですか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.