悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.476996
ごうさん(男性/33歳)
2009/06/12 23:42:37
上司にまかせる

きにしないでおく

きれる

きつくあたる

一度ガツンという


部下に悪いとこを影でいうことの方がよっぽどみっともない

悪いとこがあるなら丁寧にこういうときはこうで、挨拶はちーっすじゃなくておはようございますっていうんだよと伝えるべきに思う

それを毎日毎日

むこうができるまで

もしくはむこうが嫌になるまで

解雇する権利がないなら、やめたくなるようにすればいい

言い方が悪いが、あなたは先輩なんですよね?

先輩が言葉使いなどを教育するのは当たり前です

できのいいのわるいの

色んな新人いるでしょう


先輩は教えるのが仕事

新人は10年たっても仕事がおぼえられなきゃ10年20年かけてでも覚えるのが仕事

できない人間といかにうまく作業を効率よくできるか考えて

まかせれないならやらせないでいい

邪魔なら

そこにたってて、後わたしやるから、君には任せられないからって私なら言います

見て覚えて


やれるようになったら言ってまかせるからっていいます


挨拶にしたって

ちーっす

じゃなくて…

といいます

毎日ちゃんと言うまでつっこみます

たまにほめます


そういや最近挨拶ちゃんとしとるじゃ〜ん

とか

言えないなら

あのこは赤ちゃんなんだ

精神年齢15さいなんだと思えば何とかなると思いますよ

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.