悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.479568
Tさん(男性/94歳)
2009/06/18 15:31:31
人種差別があれば、逆に裁判員制度の危険性は高いと思います。

良心的で客観的に物事を見れる人なら、黒人、白人であろうと
事件の背景や経緯から真実を分析し判断できると考えるからです。

しかし、無作為に選ばれた一般市民にそのような人や、
裁判に関する知識を持った人がいるとは限りません。
例え学ぶ時間があったとしても、それを裁判で生かすことができるのでしょうか

それに、黒人が裁判にかけられた場合を例にとって、
白人の裁判員がいることで、実際に裁判員間での葛藤があったと
何かの映画で観ました。

外国にしろ日本にしろ、普段何気なく過ごしている一般市民が、
突如裁判員に選考されることは不安を隠しきれないと思います。
日本の方が外国よりかは差別などもないですし、不当な判断はされないと思いますが
どっちにしろ、素人に裁判を任せるのは怖い気がします。

裁判について学べるいい機会だとは思いますけどね

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.