悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.480092
なっちさん(女性/36歳)
2009/06/19 23:31:35
はじめましてあきさん。
長文で失礼します。

これはあくまで私個人の意見です。ご了承下さいね(^^)

あきさんがショックだったのは、
商品をすすめられた=また欲しくもないのに買わされると思って、友達が自分を騙し、利用しようとしてる、または勧誘を強要すると思ったからですよね?

友人はそんな事するタイプの人なんでしょうか?

私が気になるのは、友人が、なぜそんな仕事を選びあなたを誘ったのでしょう?という点です。

よく調べもせず
安直にすすめるような
友人ですか?
何か理由があるのではないでしょうか?

聞いてから意見をした方がいい気がします。

ネットワークビジネス自体は私は悪い販売法とは思いません。企業のトップは否定しない販売法ですし、まがい物や本当にヤバイのは皆捕まってますしネ(^^)

あきさんが気持ちを伝えるだけでいい。
欲しくない、興味がないやらないと言うだけでいいのではないのでしょうか?

断ったからといって、その後の人間関係もあきさんが切らない限り切れないしぎくしゃくするのも変な話です。

読ませていただいて、
あきさんや友人が自分の人生自分で決めるように、個人の選択の自由なのでは?と思いました。




投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.