![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.480776 こぺりさん(女性/26歳) 2009/06/21 20:10:49 |
まずはじめに。私もメンタルです。 その前提で話をさせてもらいますね。 主さんも、ずっとツラい思いをされてきたんですね。 まず、家を出たいとありますが、どうしてでしょうか。 心の病を抱えていて、調子の良くない時期は必ずきます。その時、主さんは一人でも上手く乗り切っていけるだけの病状にありますか?適切な量の薬を自分の判断で服用できますか?発作などがある場合、周りにだれも居ないのですから、事前に発作が起こりそうなのを予期して、適切に対処できますか? 自立したいという心がけは立派ですが、実家暮らしでもできることはありますよ^^ 家族に起こしてもらわずに早寝早起き、規則正しい生活を実行する。 料理や掃除を手伝う。 まあ、料理や洗濯はある程度人数分まとめてやった方が効率がよいので、「自分の分だけじぶんでやる」というのは若干非効率ですが、週に1度でも2度でもご家族に代わって主さんがやってみるのもいいと思いますよ^^ また、正社員になることだけが「働く」ことではありません。 普通に働けるようになりたいのだったら、まずはアルバイトから始めてみてはいかがですか? 病状に合わせて、週1なり週2〜4なり、一日2〜3時間なり5〜6時間なり、自分に合った条件を探してシフトを組めばいいんです。 出会いがない、友達がいないようなことも書いてらっしゃいましたが、バイトを始めると交友関係も広がるとおもいます。 私が現在お付き合いしている彼もアルバイト先で出会った正社員さんです。 今までツラい思いをしてきたからこそ、これから先の人生、絶対幸せになってみせましょうや!p(^-^)q 私は↑の思いで毎日過ごしていますよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |