悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.48262
ジャガ-さん(男性/36歳)
2006/05/20 13:17:34
この一レスだけで、どこの大学かわかってしまうね。漏れも、その大学の通信課程卒業だから。ちなみに、今度の試験は、地方(=通信の場合地方にある貸会場や学校を借りて試験をやる…直接学校まで逝く必要なし)?本学?もし本学(=学校のキャンパス)なら、ついでに、大学指定のレポート用紙(これでないとレポート受理されない)、科目最終試験(通学課程の定期試験にあたる…この表現ひとつで学校名がバレる)の申込用紙をもらっておこう。試験が地方でも、実習事前指導で本学には逝く訳だから、その時にインフォメーション窓口で↑物件をもらう事。後で郵送請求は手間かかるし、これら物件ない為に提出機会なくすのもアフォなんで。インフォメーションだと、申込時期が合えば、夏スク申込も可能。窓口でできる事は窓口でやるのがミス防止になる。この大学のでレポート提出は毎月1〜10日だった筈。漏れの時代のままならね。そうなると、スク-リング等で↑期間に大学に居れば、直接窓口でレポート提出可能。大学窓口を上手に使うと、手間経費の節約になり、より快適に履修可能。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.