悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.489571
ロディさん(男性/32歳)
2009/07/11 17:19:48
お礼文からは旦那が働かず困ってる印象が強かったが、辞めれない事を悩んでるなら辞める辞意を伝えたのなら1ヶ月経てば行かなくても良い。たとえ損害がでようが関係ない話。雇い主は新たな雇用の募集は雇い主の責任であり、旦那さんには責任がない。ただ一時的に働いてないので困ってるというのなら貴女が働かざるを得ないだろう。ただどの道、以後も働かず酒癖が心配なら別れる事を勧める。開業に当たっては旦那がまともな状態の時に話合って、将来の計画を立てる必要がある。まともに旦那さんが聞き入ってくれるかどうかは分からないが、聞き入る姿勢が無いなら先々が不安なので離婚を視野に入れる。どんな道で開業するのか知らないが、開業・先の伴侶としてのパートナーは他にいくらでもいる話だろう。現在旦那さんが働いてる職場については辞意を伝えたのなら新たに穴埋めの人材を入れるのは雇用主次第なので中途採用なりいくらでも探せる。
雇用主の言う『勉強と売上げてない』という部分が不明だ。良かったら詳細求む。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.