悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.500745
りん→るるさん(女性/19歳)
2009/08/11 08:59:20
ありがとうございます。自覚…?と言いますか、責任は感じてるはずなんです。と言うのも、私の家系では若い出産が普通なのですが、彼の家はかなりお堅い家系でして、ものすごく反対されて耳を疑うような言葉を何度も言われました。

周囲を調べられたり、家に押しかけられたり(借金の取り立て並でした)彼もすごい圧力をかけられましたが、耐えてくれました。彼も自分の親にそこまでされて精神崩壊ギリギリでしたが、親兄弟を投げ出して私と赤ちゃんを選んでくれました。

そして遂に先日、彼の両親に「勝手にしろ」と言わせる事が出来て、やっと私達の安息の日々を手に入れたはずだったのですが…私が余計な心配をして悩むばっかりに、また鬱病になってしまう気がします。

つわりは、まだたまにありますが、もうお腹の上に手を置くと胎動が分かります。赤ちゃんは女の子でした。彼も照れくさいのか?普段は赤ちゃんを知らんぷりですが、よく私が寝ている時にそっとお腹をさわっています。私は神経質なのでそれで目が覚めるのですがf^_^;

ストレスも私1人ならいいのですが赤ちゃんにまで伝わるのが辛い所です…まだまだハッピーな気分になるのは難しいですが、少しづつ改善したいです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.