悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.512363
小雪さん(女性/41歳)
2009/09/09 01:38:45
アムロさんも私が自分を追い込んでいる様に感じてたんですね。

よく楽に考えてたら良いよ見ていたら、しんどそうに見える。こうで無ければいけないって思いながらいてるのが良く分かるって言われるからね。
こうあるべきって決めていつも人の目気にしてるみたいって。
普通にしてたら良いのにと言われたかな。

確かに完璧でありたいのが理想なのかも?なのに 自分が一番完璧じゃない自分を分かってるのに格闘するから苦しいんだよね!
仕事でも、ほら…完璧に出来たでしょ!なんて思ってるから少しのミスに凹み動揺してしまったりするんだよね。

全然キチンとした生活なんてしてない癖して良く見せたい、いい加減な事してないって見せようとするけど実は真面目でも無い自分だから窮屈で苦しくなってドカンとやってしまう。
上手い手抜き知らないんだろうね!

真面目に考えてる部分が人と違うんだろうな…
押さえるポイントが違うんだろうな…
きっと一緒に居る人も窮屈だろうな?
自分が世界作ってしまってるから違う場面が現れたら、何それ!って否定的な態度になったり顔や言葉に出る。

自分で世界なんて描いて無かったら、どんな場面が現れても普通に対応できる物なんだろうな。

こんな性格分かってるから気をつけているけれど…気を緩めると又元の自分が顔を出してくる。
とっさに上手い対応なんて出来ないから前と一緒だ変わってないよと言われるんだよね。
一つ成長しているかも知れないのは指摘された時にムカっとして反撃しなくなった事、あっ!又やってしまってると謝れる様になった事。

キャパが狭いから爆発するし自分が見えなくなったりする訳だね!

人がちゃんと気がついて考えてる事から私はズレがあるね!洞察力が無いから甘えたり自分に自信が持て無い。
グサリとくる言葉わを言われても半分受け入れて後はスルーで十分のはずたよね。

自分の栄養になる事しないで自分で自分縛って相手の人間まで縛ってるんだろうなぁ…

オンとオフを使うのが上手になれたら性格にも
変化があるかな?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.