![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.512811 しろくまさん(男性/29歳) 2009/09/10 02:58:36 |
あまり何も考えずに言ってるんだと思うよ。ややデリカシーに欠ける、というか、かっこつけてるだけでしょ。かっこついてないんだけど。 彼の思考というより、その裏にある心理は「競争」だと思うな。あなたに対して優位に立ちたいのかもしれない。「親に反抗して一人暮らし→早紀さんはできないけど俺はできる」「親が死ぬ→早紀さんは一人でやっていけないけど、俺はやっていける」こんな感じで。最後に書いてある、自分の非を認めない、なんてのはまさに「競争」の表れだよね。 だから、根本的なところで、思考がおかしいわけじゃないと思うよ。親が死ぬのは嫌だし悲しいし、今回のようなことを言ってはいけないことも彼はわかってるはずだよ。わかってるけどさ、たぶん、気持ちの面で早紀さんと張り合ってるんだよ。だからおかしなことを言ってしまう。 じゃあ、どうすりゃいいか、なんだけど、思考を変えるというよりは、彼の素直な気持ちを引き出してあげるといいね。なんで彼が「競争」してるかといえば、自信がないから。自信がないと余裕がなくて、小さなプライドを守ろうとするんだよね。てことは、自信をつけてあげればいい。 おおざっぱにいうと、相手をほめる、意見を尊重する、弱みを見せてもいい空気を作る(完璧主義的にいちいち細かいことで指摘したりしない)。具体的にどうすればいいかは、ぜひ考えてみてね。早紀さんが考えること自体も彼にとってブラスだと思うから。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |