悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.516811
ぐったり侍さん(男性/27歳)
2009/09/19 23:58:46
>遊び代や洋服を買うときだけ素直で、自分が勉強しなきゃいけない状況になると、逆切れです。

まず最大のポイントは、「金を渡さない」ことです。
全体的に見て、基本甘やかしてるように思います。

>でも、そこまでヒステリーに言わないと、勉強しないんです。

たぶんですが、それでも実際は勉強をしていないと思います。
基本的に叱って言うことを聞くのはある程度「素直」でないと意味を持ちません。
ヒステリーに言ってもまさに「うるさいババァ」と認識されて、「ウザイからふりだけはしておこう」となるだけでしょう。

>押しても、引いても、グータラと勉強もしないで、快楽(遊ぶ金や買い物)ばかり要求してきます。
>私も、要求に応じたり、様子を見て応じなかったり、をしてますが、

基本的にいかな理由があろうと応じてる時点で甘いと思います。
押すのも引くのもやるなら徹底的に。中途半端が一番良くありません。
月に決められた額だけで全て自分でやりくりさせるのが基本です。
「それ以上」を求めるなら、成績でも何らかの素行でも、なんらかの結果を出さない限り与えてはいけません。

必要があると判断すれば、母親である貴方が自身で購入するべきです。
参考書等に必要というなら、レシートの確認や貴方が購入するなど、
一切のお金が渡らないようにしてください。



>成績が上がってほしい、というよりも、がむしゃらに勉強をして、その成果が出て、充実感を味わってほしいんです。そして、前向きになってほしいんです。

「勉強をしてもらいたい」「成果を出して欲しい」「充実感を味わって欲しい」「前向きに名って欲しい」
貴方は一連の流れで語っていますが、これは全部「別件」であり、それぞれ独立した目標であることを理解してください。
それらいっぺんを求めるのは、非常に困難です。
どれか目的を決めて、クリアしたらその次、というようにしないと、プランはあっさり崩壊するでしょう。




ちゃんとお子さんに現実は伝えて置いてください。
「高校に行くのか行かないのか」
「行くならばどのランクに行くのか」
「うちはコレしかお金は出せないので、行きたければ見合う『結果』を出せ」
「後は好きにしろ」←結構コレ重要。

「家族」が支援できるのはココまでである、というラインを明確に通知するんです。その上でその支援を上回る「ダメさ」なら、形式上見捨てるのも親としても「躾」です。

ぶっちゃけいえば、よほど高学歴、それこそ日本トップレベルを目指すんならともかく、国立レベルなら、「本気」にさえなれば高校なんて大した問題じゃありません。定時制高校でも大検でも、手段なんていくらでもあるんですし。

そもそも進学できなきゃ働かせれば言い。


>長男は内向的ですが、友達には優しい子なんです。
そういうのは身内勘定として分かりますが、貴方個人が心のうちで持ってればいいことで、それをわざわざ書いてしまうところに、お子さんへの「甘やかし」とあなた自身の「甘え」が見えるように思います。

大抵の人間は「友達には優しい」もんです。
そういう「下に下に」を見てしまうのは、悪循環の始まりだと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.