![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.5248 デイジーさん(女性/29歳) 2005/11/05 02:26:08 |
今までも父とケンカしては私の思い通りにしてきた、と父に言われて。でも私も父の性格をわかって妥協するところはしてきたのですが。父と話をしていると、単なる父のわがままのような気がして。父はダンナのことを、ダンナは父のことをあれこれ言いますが、結局は二人とも同じなんです。言いたいこといって自分の意見を通そうとしてるだけなんです。私もそうです。もちろん私にも変わらなきゃいけない部分はたくさんありますし、そういうところをお互いに指摘して改善して、それにはながい時間がかかるわけですから。そうやって似たもの夫婦になっていくのだと思ってはいるのですが。もう一度やり直そう、ダンナとケンカして時間が経つとそう思えるのですが、またしばらくすると新たに問題が起こってケンカになるのです。それを考えると、絶対大丈夫だと言って父を説得できなくて。今度からは友達に相談するようにして、親にはあまり言わないようにしたらいいのでしょうね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |