悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.526307
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/13 23:27:51
こんばんは、もっちゃんさん↓↓
今日、先生と話してきました。以前の手紙の件で、犯人が見つかったのかと思いました。改めてよく見ると、なんか見慣れた字でした。まさか・・・、と思いました。手紙を初めて見た時は腹が立って怒りに震えてたので、筆跡まではわからなかったのですが。手紙は上の子が自分で書いたものだったそうです。信じられませんでした。・・・、まさかと思った時、信じたくないと思いました。きっと心配してほしかったのかもしれません。気に掛けてほしかったのかもしれません。だけど、私は正直に娘の口から真実が聞きたかったです。その手紙のせいで、全校集会が開かれ、クラスでは二時間授業をその事で話しあう事になったり。他の親御さん達には情けないやら申し訳ないやらで↓↓

逆を言えば、ホントに「しね」とか「きえろ」とか言われてなくてホッとした部分もありました。今日は長々と先生達と話していたんですが、中でも私が怒ると怖いとありました。確かに怒れば怖いと思います。元旦那さんでさえ、私を怒らせた時かなり動揺してましたし☆でもやぶからぼうに怒ったりしてる訳ではありません。悪い事したら叱る。なら悪い事しなければいい。ただそれだけの事なんです。守れないからまた叱る。ずっとその繰り返しです↓↓これは私であろうが私の母であろうが父であろうが学校の先生だろうが誰であってもなんです。それを、先生達は娘にではなく、私にカウンセラーをつけさせようとするんです。言い方はやんわりだけど明らかに私が原因みたいな・・・。正直うんざりでした。悩み抱えてるのは私じゃなく娘なんだから娘の話しを聞くのが先だと思いました。その中で私が気をつけるべきところがあるなら私自身が直す、とかならわからなくもないんですが。今度28日にカウンセラーの方とまた会うのですが、なんだか100パー私が悪いみたいな印象を受けてどうしていいやらです↓↓娘が悪い事しても怒らなければ娘の悩みはなくなるんでしょうか??私は怒ったらダメなんでしょうか??ただでさえ自身の悩みもあるのに、これ以上悩むのはパンクしそうです↓↓
すみません、疑問ばっかで↓↓怒って怖いと思われるくらいなら、見て見ぬふりをした方がいいのかな↓↓

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.