![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.542542 米さん(男性/26歳) 2009/11/30 02:23:19 |
私の両親も離婚しました。 そして昔は仲がよかった、母親の両親も父親の親族(祖父母は亡くなってます)も今はお互いをよく思っていません。 そして、本人同士も・・・ なので、単純にあなたのお子さんがうらやましいです。(今はあまり関係ありませんね・・・) 本題です! とても心配しているのは痛いほどわかります。 後悔するのがいやなら、行動してみたらいかがでしょうか? 具体的にどのようなサポートをするつもりですか? 決まっているのなら、元旦那さんとよく話してみてわ? 一度目は元旦那さんに絶対に断わられるでしょう。 そして、あなたは怒りっぽい性格とのこと、恐らく(せっかく助けてあげようとしてるのに!)と考えるかもしれませんが、もし、本当に元旦那さんやそのご両親を助ける気があるのなら、そこは言わずに、元旦那さんを説得して下さい。 一度目でだめでも、三回(日にちを変えて)は聞いて下さい。 二回目まではプライドとか、本気なのかとか、色々と考えるからです。 三度聞いてみると言うことは、こっちは本気だという意思表示のためです。 三度目に断られたのなら、それは本当に必要ないということです。 以上、長くなりましたが、あなた自身が後悔しないために最善をつくしてください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |