悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.545350
優奈さん(女性/35歳)
2009/12/09 16:14:15
共通の友人に一連の出来事をお話するのは難しいのですか?

もちろん別人に成りすまして接触した事も含めて説明しないと不公平になりますが、彼の裏切りも事実なわけですから、すべてを聞いた上で友人なりに主さんの立場を考慮されるかも知れませんよ。
『共通の友人』ならば、その友人にとって、彼と主さんは同じように大切な友達のはずです。

彼を傷つけたなら謝りたい。と主さんは仰いますが今回の出来事を最初から聞くと、もし彼が傷ついていたとして、そもそもの原因は彼によって始まった出来事。と判断する人の方が多いような気もします…
それでも謝りたい気持ちが残って自分自身スッキリしないと感じるなら、お詫びしたい部分については詫びて終わらせても良いと思います。

家族というのは彼の家族ですよね?これは友人と違って詳細を話すのが一番とも言い難いですが…
彼とのお付き合いは終らせて、家族との交流だけ残すという方向を望んでいらっしゃるという事ですか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.